本日 43 人 - 昨日 110 人 - 累計 84458 人
サイトマップ
日本風景街道に認定された国道29号&国道482号沿線の4市町、兵庫県宍粟市・鳥取県鳥取市・八頭町・若桜町の民間団体と道路管理者・沿線自治体で構成するパートナーシップのホームページです。
日本風景街道 新因幡ライン協議会
お問合せ
0790-71-0083
月~金 10時~17時
HOME
ブログ
カレンダー
情報発信
街道フットパス
景観形成
街道交流
パートナーシップ交流
協議会 組織概要
▼
R29リノベーションフェスタ
アルバム
掲示板
メールマガジン
お問い合わせ
ショップ
環境保全事業
HOME
>
ブログ
ブログ
さよう平福宿ウォークレポート①
12月の快晴の日、もうひとつの因幡街道(平福~大原~智頭ルート)のさよう平福宿を歩きました道の駅宿場町ひらふくの第2駐車場にある展望台利神城が目の前の山上に見えます街道筋に沿って歩きます新そば店の軒先で何やら話し込んでいます地域住民による手作りの...
2024/02/09
日本風景街道「新因幡ライン」のシールがお目見え♪
国道29号を走行していて気がついたことありませんか国土交通省の標柱に「新因幡ライン」と書かれたシールが貼られています昨年末にお目見えしたもので、兵庫県宍粟市内に、上り下りに合計86枚、鳥取県は鳥取市内に6枚貼られています国道29号は、2016年に日本風景街道...
2024/01/26
いかばイチゴ狩りウォーク参加者募集
今年の街道フットパス第1弾は。。。春まだ浅い奥播磨路、国道29号沿線の宍粟市山崎町五十波(いかば)デス!!集合場所は、揖保川漁業協同組合さん宍粟市は、鮎友釣り発祥の地でもあります苺狩りは、人気のイチゴベースさんで摘み取り体験先着順で受付します申込み...
2024/01/12
やまだ石垣の棚田ウォークレポート④
棚田をあとにして、集落の道を歩くと、かつての小学校と幼稚園のあった場所に出ます小学校は、森林大学校へ幼稚園は、森のようちえんになっています園内にあるカフェ&バーかしみのでコーヒーをいただきますゴールに向かって坂道を下ります再び、庭田神社の境内に入...
2023/12/28
やまだ石垣の棚田ウォーク③
棚田の入り口にある歓迎の看板です見事な石垣が続きます山田公民館のある広場からの展望昼食は、近くにある森のようちえん内のカフェ&バーかしみの特製弁当棚田の坂道をくだります恒例のマンホールタッチTo Be Continued・・・
2023/12/16
さよう平福宿ウォークの参加者を募集しています♪
姫路から鳥取に向かうには国道29号で戸倉峠を越すルートと国道373号で兵庫県・岡山県・鳥取県の県境を通るルートがあります出雲街道と分かれ、北へ向かってすぐの宿場町平福で、初めてのフットパスを開催しますフットパスの楽しさをより多くの人に知ってもらうために...
2023/12/02
つなぐ棚田遺産~やまだ石垣の棚田ウォーク レポート②
9月末ですが、秋とは思えぬ暑さのなか、顕彰碑に到着背後には、手入れされた山林が見えます汗を拭いながら、集落へと入って行きます集落を抜けた先に広がっていたのはそば畑です。1週間前はまだ咲いていなかった彼岸花が咲いています白と赤のコラボレーションさら...
2023/11/20
つなぐ棚田遺産~やまだ石垣の棚田ウォーク レポート①
9月30日に行われた「山田の棚田」を歩くイベントやまだ石垣の棚田ウォークをレポートします集合場所は、播磨国風土記にも記載がある庭田神社(兵庫県宍粟市波賀町一宮町)鳥居のまえで、出発前のガイダンス神社の境内で拝殿に参拝し、本日の無事を祈ります境内を抜...
2023/11/05
紅葉の若桜宿ウォーク、参加者募集中です♪
NHKの「鶴瓶の家族に乾杯!」でも放映された西方寺の庭園を特別公開昼食には、藁葺き屋根の古民家にて豪華田舎料理を味わいます紅葉の映える町並み若桜宿をゆっくりと歩きましょうと き 令和5年11月12日(日)午前10時30分~午後3時ところ 鳥取県八頭郡若...
2023/10/22
街道フットパス「おの収穫体験ウォーク」参加者募集中♪
兵庫県宍粟市波賀町にある小野ふれあい農園20年以上都市交流を続けてますそんな集落もフットパスは初めてのこと集落を散策した後、サツマイモの収穫体験をします2度美味しいイベントに是非ともご参加ください
2023/10/06
前のページ
次のページ
最新記事
菅野川の河岸「古墳と河岸段丘ウォーク」参加者募集♪
三日月宿ウォークレポート➁
三日月宿ウォークレポート➀
街道交流フットパス「はしさき宿ウォーク」の参加者を募集中!!
徳丸エコウォークレポート
日本風景街道 近畿優秀活動賞表彰式
軽トラ市・名馬伝説ウォークレポート
街道交流フットパス「三日月宿ウォーク」参加者を募集しています♪
アーカイブ
2025年03月 (1)
2025年02月 (2)
2025年01月 (2)
2024年12月 (2)
2024年11月 (3)
2024年10月 (2)
2024年09月 (3)
2024年08月 (2)
2024年07月 (3)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (2)
2024年03月 (3)
2024年02月 (2)
2024年01月 (2)
2023年12月 (3)
2023年11月 (2)
2023年10月 (2)
2023年09月 (2)
2023年08月 (3)
2023年07月 (2)
2023年06月 (2)
2023年05月 (1)
2023年04月 (2)
2023年03月 (2)
2023年02月 (1)
2023年01月 (2)
2022年12月 (1)
2022年11月 (1)
2022年10月 (2)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年05月 (1)
2022年03月 (1)
2022年01月 (1)
2021年11月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (1)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年02月 (2)
2021年01月 (1)
2020年12月 (3)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年07月 (2)
2020年06月 (4)
記事検索
▲
R29新因幡ライン協議会事務局
〒671-2575 兵庫県宍粟市山崎町山田184番地1
TEL: 0790-71-0083 / FAX: 0790-71-0083
Copyright (C) 2025 日本風景街道 新因幡ライン協議会 All rights reserved.
- System by
Grupo
-